🌸177:「しょうゆ」と「みそ」ほとんど同じ材料?〈日本語聴解Japanese Podcast〉
🌸5分でわかる日本語🌸Dive into Japanese in just 5 minutes - Podcast készítő みわ@日本語の先生

Kategóriák:
「5分でわかる日本語」は、日本語を勉強している人のためのPodcastです。 ① 5分くらいで日本の文化や日常生活、日本語の文法や単語について簡単に説明します。② 中級者から上級者まで、特にJLPT N3くらいをがんばっている人に役立ちます。③ 短い時間で効果的に学べるので、忙しい人にもぴったりです。聞いてみてください♪ “Make Sense of Japanese in 5 Minutes” is a podcast for people learning Japanese. ① Each episode provides a brief and easy-to-understand explanation of Japanese culture, daily life, grammar, and vocabulary in about 5 minutes.② It is useful for intermediate to advanced learners. Especially helpful for those aiming for JLPT N3 level.③ Perfect for busy people who want to learn effectively in a short amount of time. Give it a listen! 【台本/Script】 しょう油を使った料理や味噌を使った料理は好きですか?どちらも日本の食卓でよく使われていますが、何が違うのでしょうか?今日は、この2つの調味料についてお話しします。調味料とは、料理や飲み物に味をつけるための材料のことです。例えば、砂糖や塩、しょう油、味噌などです。今回は、そのしょう油を使った照り焼きの作り方もご紹介します。 こんにちは!今日は12月24日です。日本語の先生みわの「5分でわかる日本語」ポッドキャストへようこそ!このポッドキャストでは、JLPT N3くらいの日本語で日本の文化や言葉について楽しく学んでいきます。 実は、しょう油と味噌はどちらも同じような材料から作られていることを知っていましたか?その主な材料は、大豆、塩、そして麹(こうじ)です。大豆は豆の一種で、しょう油と味噌の基本となる材料です。そして、麹は初めて聞いたかもしれませんが、非常に重要なものです。麹とは、米や豆にカビをつけたものです。 カビというのは、たとえばパンが腐ったときにつく緑色のものです。これは食べてはいけませんね。体に悪いものです。でも、同じカビでも、麹に使われるものは特別な種類で、しょう油や味噌のようなものを作るために必要なものです。この麹は体に良いです。 そして、これらの材料を発酵(はっこう)させます。発酵とは、時間をかけて食べ物の味や香りを変えることです。このようにして、しょう油や味噌が作られます。同じような材料から作られていても、作り方が違うと全く違う調味料になります。他にも発酵食品には、納豆、チーズ、ワインなどがあります。どれもおいしいですよね。納豆もとてもおいしいですよ。 しょう油を使った料理、味噌を使った料理、どちらもおいしいですよね。味噌を使った料理といえば味噌汁が有名ですが、しょう油を使った料理では照り焼きが人気です。 ここで、しょう油を使った「鶏もも肉の照り焼き」の作り方をご紹介します。ももは、足の上の部分です。まず、フライパンを用意します。肉を焼くための道具ですね。フライパンに少し油を引いて、鶏もも肉を焼きます。5分くらい焼き、裏にして3分ほど焼きます。その後、火を弱くします。次に、しょう油大さじ2、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖大さじ半分を混ぜて鶏もも肉にかけます。そして、さらにしばらく焼いたら完成です!大さじとは、調味料を計るための道具です。大きめのスプーンのようなものです。 今回ご紹介した「鶏もも肉の照り焼き」、ぜひ試してみてくださいね! では、ここで問題です! 次のうち、発酵食品ではないものはどれでしょうか? 1. チーズ 2. ワイン 3. ごはん もう一度、問題を言います。答えは「3.ごはん」です! 今日のポッドキャストはここまでです。このポッドキャストは毎日お送りしています。聞き取りづらいと感じたら速度を遅くして、簡単だと感じたら速度を速くして聞いてみてください。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!それではまた、明日もお会いしましょう。またね! 【自己紹介】 こんにちは!みわです。北海道に住んでいます。私はOnlineで日本語を教えている日本語の先生です。Xもしています。これからもこのPodcastを聞いてくれたら嬉しいです。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください! 【X】 https://x.com/JPNteacherMiwa 【Kindle】 『Beauty and the Beast/美女と野獣』 『Aladdin and the Enchanted Lamp/アラジンと不思議なランプ』 『The Little Mermaid/人魚姫』 https://jpnteachermiwa.my.canva.site/kindle 🌸100:100回目記念!みわの自己紹介〈日本語聴解Japanese Podcast〉 https://youtu.be/srnQt8sYc4E #日本語 #聴解 #japanesepodcast