🌸168:実は簡単?「心地」の使い方〈日本語聴解Japanese Podcast〉

🌸5分でわかる日本語🌸Dive into Japanese in just 5 minutes - Podcast készítő みわ@日本語の先生

Kategóriák:

「5分でわかる日本語」は、日本語を勉強している人のためのPodcastです。① 5分くらいで日本の文化や日常生活、日本語の文法や単語について簡単に説明します。② 中級者から上級者まで、特にJLPT N3くらいをがんばっている人に役立ちます。③ 短い時間で効果的に学べるので、忙しい人にもぴったりです。聞いてみてください♪“Make Sense of Japanese in 5 Minutes” is a podcast for people learning Japanese.① Each episode provides a brief and easy-to-understand explanation of Japanese culture, daily life, grammar, and vocabulary in about 5 minutes.② It is useful for intermediate to advanced learners. Especially helpful for those aiming for JLPT N3 level.③ Perfect for busy people who want to learn effectively in a short amount of time. Give it a listen!【台本/Script】「心地(ここち)」という言葉を聞いたことがありますか?この言葉は、JLPT N1なので、難しそうだな、使う機会がないかもと思うかもしれません。でも実は、「心地」はとても便利な言葉です。「心地」だけで使うことは少ないかもしれませんが、「居心地」「着心地」「座り心地」など、他の言葉と一緒に使うことが多いです。今日は、この「心地」を使った言葉を紹介します。ぜひ最後まで聞いて、新しい日本語を覚えましょう!こんにちは!今日は12月15日です。日本語の先生みわの「5分でわかる日本語」ポッドキャストへようこそ!まず、「心地(ここち)」の基本の意味をお話しします。「心地」とは、心の状態を表す言葉です。たとえば、「心地良い」と言えば、「気持ちが良い」という意味です。この「心地」を使った言葉はたくさんあります。まず、「居心地(いごこち)」という言葉です。「居心地」は、その場所にいるときに感じる気持ちのことです。たとえば、「この部屋はとても居心地がいいです」と言うと、その部屋にいると安心できるということを表しています。その理由は、周りに親切な人がいるからかもしれませんし、部屋がきれいで過ごしやすいからかもしれません。逆に、「この部屋は居心地が悪いです」と言うと、その部屋にいると不安を感じるということを意味します。次に、「着心地(きごこち)」という言葉です。「着心地」は、服を着たときの感じです。たとえば、「このセーターは着心地がいいです」と言えば、そのセーターを着たときに安心したり、気持ちよく感じることを意味します。ほかにも、「触り心地(さわりごこち)」「履き心地(はきごこち)」「座り心地(すわりごこち)」などがあります。それぞれ、何かを触ったときの感じ、靴を履いたときの感じ、椅子やソファーに座ったときの感じを表す言葉です。でも、「食べ心地」や「走り心地」などという言葉は普通使いませんので、今日紹介したものだけを覚えて使ってみてください。あとは、「住み心地(すみごこち)」「乗り心地(のりごこち)」という言葉もあります。「住み心地」は、住んでいる場所での感じ方を表します。たとえば、「この家は住み心地がいいです」と言えば、住みやすい家なのかなと思いますし、「この町は住み心地がいいです」と言えば、近所に良いお店があったり、親切な人がたくさんいるのかなと想像できます。「乗り心地」は、車や電車、飛行機などに乗ったときの感じです。さらに、「夢心地(ゆめごこち)」という言葉もあります。「夢心地」とは、まるで夢を見ているような、幸せな気持ちを表します。たとえば、「好きな歌手のコンサートに行けて、夢心地です」と言えば、楽しくて幸せな気持ちが伝わります。今日は、いろいろな「心地」についてお話ししました。これらの言葉は、日常生活の中でも使えます。おすすめです。ぜひ覚えて使ってみてくださいね。では、ここで問題です!「着心地」とは何を表す言葉でしょうか?​ 部屋にいるときの気持ち​ 車に乗ったときの感じ​ 服を着たときの感じもう一度、問題を言います。答えは「3. 服を着たときの感じ」です!今日のポッドキャストはここまでです。このポッドキャストは、毎日お送りしています。聞き取りづらいと感じたら速度を遅くして、簡単だと感じたら速度を速くして聞いてみてください。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!それではまた、明日もお会いしましょう。またね!【自己紹介】こんにちは!みわです。北海道に住んでいます。私はOnlineで日本語を教えている日本語の先生です。Xもしています。これからもこのPodcastを聞いてくれたら嬉しいです。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!【X】https://x.com/JPNteacherMiwa【Kindle】『Beauty and the Beast/美女と野獣』『Aladdin and the Enchanted Lamp/アラジンと不思議なランプ』『The Little Mermaid/人魚姫』https://jpnteachermiwa.my.canva.site/kindle🌸100:100回目記念!みわの自己紹介〈日本語聴解Japanese Podcast〉https://youtu.be/srnQt8sYc4E#日本語 #聴解 #japanesepodcast