🌸152: 考えてみよう!言葉遊び【なぞなぞ】〈日本語聴解Japanese Podcast〉

🌸5分でわかる日本語🌸Dive into Japanese in just 5 minutes - Podcast készítő みわ@日本語の先生

Kategóriák:

「5分でわかる日本語」は、日本語を勉強している人のためのPodcastです。 ① 5分くらいで日本の文化や日常生活、日本語の文法や単語について簡単に説明します。② 中級者から上級者まで、特にJLPT N3くらいをがんばっている人に役立ちます。③ 短い時間で効果的に学べるので、忙しい人にもぴったりです。聞いてみてください♪ “Make Sense of Japanese in 5 Minutes” is a podcast for people learning Japanese. ① Each episode provides a brief and easy-to-understand explanation of Japanese culture, daily life, grammar, and vocabulary in about 5 minutes.② It is useful for intermediate to advanced learners. Especially helpful for those aiming for JLPT N3 level.③ Perfect for busy people who want to learn effectively in a short amount of time. Give it a listen! 【台本/Script】 「なぞなぞ」という日本語の言葉遊びを知っていますか?今日は日本の言葉遊びでもあるなぞなぞを紹介します。なぞなぞは、普通の問題とは少し違って、ちょっとおもしろい問題です。子どもたちがよく遊んでいますが、大人にとっても楽しい遊びです。今日は、なぞなぞを3つ用意しました。一緒に考えてみましょう! こんにちは!今日は11月29日です。日本語の先生みわの「5分でわかる日本語」ポッドキャストへようこそ。 まず、練習です。簡単ななぞなぞを一緒に解いてみましょう。「冷蔵庫の中にいる動物ってな〜んだ?」みなさんの冷蔵庫の中には何が入っていますか?牛乳ですか?豆腐ですか?でも、なぞなぞの答えはそういうものではありません。ちょっと違う考え方をしてみましょう。冷蔵庫をひらがなで考えてみましょう。この中に動物はいないでしょうか?「れいぞうこ」「れい“ぞう”こ」の「ぞう」が答えです!そうです、鼻の長い象です。冷蔵庫の中にいる動物は象です。これが、なぞなぞという言葉遊びの面白いところです。なぞなぞについてわかってきましたか? では、1つ目のなぞなぞを解いてみましょう。「床に落ちている『みみみみみ』ってな〜んだ?」これだけでは全然わかりませんね。「み」が5つ並んでいますね。5つは、数字の「5(ご)」と読むことができます。この「5」と「み」を合わせてみましょう。すると、「ごみ」になります!答えは「ごみ」です。こんなふうに、数字の読み方にも注目してみましょう。頭の中を柔らかくして、いろいろな考えをしなければいけないのがなぞなぞです。 それでは、2つ目のなぞなぞです。「くつの上にあるのに、下って言うものなーんだ?」靴といえば、足にはくものですね。では、その上にあるもので、「下」という名前がつくものを考えてみましょう。答えは「靴下」です!靴の上にあるのに、「下」という名前がついているのが面白いですよね。正確には、靴下は靴の中だと思いますが、細かいことを気にせず、言葉で遊ぶのがなぞなぞの面白さです。自由な考え方で答えを探してみましょう! では、最後のなぞなぞです。「お茶はお茶でも、子どもがよろこぶお茶は?」これはどうでしょうか?次の中から選んでください。 ①紅茶 ②ケーキ ③おもちゃ どれだと思いますか?「飲み物ではないお茶」と考えてみてください。そして、子どもがよろこぶものです。答えは「③おもちゃ」です!「お茶」と「おもちゃ」の最後の音が同じなので、こんな面白い問題が作られています。言葉の音を使った遊びが楽しいですね! いかがでしたか?今日は3つのなぞなぞを紹介しました。日本の子どもたちは、こうして遊びながらたくさんの言葉を学んでいきます。実は私は、なぞなぞが昔も今も少し苦手です!でも、みなさんに、このなぞなぞの面白さが伝わっていたらうれしいです。 今日のポッドキャストはここまでです。このポッドキャストは、毎日お送りしています。聞き取りづらいと感じたら、速度を遅くして、簡単だと感じたら、速度を速くして聞いてみてください。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!それではまた、明日もお会いしましょう。またね! 【自己紹介】 こんにちは!みわです。北海道に住んでいます。私はOnlineで日本語を教えている日本語の先生です。Xもしています。これからもこのPodcastを聞いてくれたら嬉しいです。質問やリクエストがあれば、教えてください! 【X】 https://x.com/JPNteacherMiwa 🌸100:100回目記念!みわの自己紹介〈日本語聴解Japanese Podcast〉 https://youtu.be/srnQt8sYc4E